« 安芸津のホボロ島 | トップページ | 納豆がない!! »

2007年1月 9日 (火)

日本酒 今回は惣盛

娘のルートから手に入りました。  ありがとね。
兵庫県のお酒です。高砂市の西谷酒造さんです。

燗をせずに冷やしてお飲みください。
お早めにお飲みください。

こう書いてあります。
ならば、急いで飲まなければ・・・・。
そんな訳で一生懸命飲んでおります。

まずはそのままおちょこににて~
どのようなお酒にも当てはまるのでしょうが、開封した時のほのかな香り。
そして、いまから飲むぞ!!どんな味かなぁという期待感。
なんともいえませんねぇ。

とくとくとくとく まずはズズッズッと 原酒ならでは・・・
麹こうじの香りかな。
Cimg0305
次におでんと合わせてみました。
くいっくいっ ついつい飲んでしまいました。
次にお刺身とはどうかな・・・。
くいっくいっ またまたついつい飲んでしまいました。
美味しいお酒は料理も美味しくさせますよね。

|

« 安芸津のホボロ島 | トップページ | 納豆がない!! »

日本酒」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本酒 今回は惣盛:

« 安芸津のホボロ島 | トップページ | 納豆がない!! »