神楽の演目「天蓋引き」
またまた神楽の休日を過ごしました。
瑞穂町(現在は邑南町)で神楽BIG4をしっかり楽しんだ後、芸北町の苅屋形地区の地祭りに行きました。
初めて見た演目 「天蓋引き」
天蓋の飛び方によって、占うそうで、来年は良いらしいです。
大蛇を見終わったのは6時半でした。
帰る途中で、小原地区では、小原大元神楽が舞われたそうです。
7年ごとの奉納 7時から神送りだったので、通った時は残念ながらもう終わってました。
神楽と言ってもいろいろですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)