« 2004年9月 | トップページ | 2004年11月 »

2004年10月

2004年10月31日 (日)

神楽の演目「天蓋引き」

またまた神楽の休日を過ごしました。
瑞穂町(現在は邑南町)で神楽BIG4をしっかり楽しんだ後、芸北町の苅屋形地区の地祭りに行きました。

初めて見た演目 「天蓋引き」
天蓋の飛び方によって、占うそうで、来年は良いらしいです。
大蛇を見終わったのは6時半でした。

帰る途中で、小原地区では、小原大元神楽が舞われたそうです。
7年ごとの奉納 7時から神送りだったので、通った時は残念ながらもう終わってました。

神楽と言ってもいろいろですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月25日 (月)

すっごーいっ 野菜が高い


なっなっなんと レタスが700円
ダイコンが円もするんですって~。
ひえー おおごとですねぇ。
どうりでわたしのキャベツがうまく育たなかったはずです。
しかも、ミニミニキャベツしかできなかった。

そんなわけで、帰る途中で立ち寄った朝市でゲットしました。
これだけで、600円ですよ。
でも、すぐに売り切れました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月24日 (日)

芸北神楽フォーラム


神楽ドームでのフォーラム
テレビカメラも映しておられました。
ひょっとしたら一番前だったので映ったかも・・・。
神楽についてこれからどういう方向に進んだら良いのか、地域の活性化とどうするのかという話し合いでした。
芸術性を求め、プロ化していく!こんな話が印象に残りました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月19日 (火)

天蓋 完成!

できました!
お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天蓋 (てんがい)

準備中の天蓋です。
こんな作業を毎回するんですって。
ひゃー 大変じゃね。
再利用できそうなもんですがねぇ。
公演のたびにこの作業・・。
さらに、舞台の設定作業。
それから化粧や衣装を準備してから本番。
舞い終わったら後片付け。
テキパキとされてます。  すっごいー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月15日 (金)

神楽の写真が追いつかない

本格シーズンに入りました。
忙しいこと・・・。
体がもたんよー
    ・・じゃあ 行かずにやすめば・・・!
そんな声がどこからか聞こえてきました。
いえいえ そういう訳には行かないのです。
見たい時に見ておかないと、後で後悔するものです。

この写真はけっこうお気に入りなんですが、いかがでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月 9日 (土)

酒祭り  


福美人さんの蔵で広大神楽団さんの塵倫を見てきました。
午後の予定があるため、車で行ったので飲めなーい。
酒祭り・・無料試飲コーナーではどうぞどうぞと進められ
今だけ限定だよ~とか言われたらとってもつら~い。
そんな誘惑にも負けず、真心タイムズの屋台で焼きそばを食べましたよ。
隠し味に福美人のお酒を入れているんだって。

席を立とうとした時に、「おじさんが変わってくれるんだって・・・。」
うーーん、確かにおじさんじゃけど・・、わたしよりも年配のおばさまにおじさんって言われるのは  ちょっとへこみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月 8日 (金)

まんざらさんで飲んだお酒


記事が遅れました。
行ったのは1週間前の金曜日です。
入り口に酒樽で「まんざら」と彫ってあり、おっ!と思いましたよ。
店内も模様替えだね。

・黒田城「大手門」 杜の蔵は、「日本酒」と「焼酎」を造っている酒蔵さんだそうです。
・三重錦 中取り 酒処伊賀上野のお酒  
・西山居 せいざんきょと読みます にしやまいではないです 

珍しいお酒を3種類いただきました。
おいしかったです。
やっぱり日本酒はえーねー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月 3日 (日)

しっ しまった~

神楽の取材が忙しかったので忘れてきた!
家に忘れた~。
デジカメ画像をパソコンにつなげな~い。

しばらくお待ちくださいませ! 以下のものです。
・まんざらさんにて新規お酒紹介
・都治神楽社中さん 夜明舞
・琴庄神楽団さん 西条公演

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年10月 2日 (土)

イチローはすごい

ずーと大リーグ中継みた!
いきなりヒット、2打席目で新記録258
この人にはプレッシャーってないんでしょうか?
いとも簡単に記録を更新しているようにみえます。
最終的には3安打。
感動しました。


今日 大江山への道 AA席ゲット
最前列だぞ・・・。端っこだけど。
たのしみたのしみ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年9月 | トップページ | 2004年11月 »